敬老の日のメッセージ・お祝いの言葉は?贈る相手別の例文まとめ

季節の行事・イベント

9月17日は敬老の日ですね。プレゼントは決まり、あとはメッセージを添えるだけ!

だけど、いざ感謝の気持ちを伝えようと思ってもなかなか良い言葉が出てきませんよね。

そこでこのサイトでは敬老の日に贈られて嬉しいメッセージやお祝いの言葉を、贈る相手別にまとめました。

敬老の日のメッセージ・お祝いの言葉は?同居の実両親編

普段からそばで見守ってくれているご両親へ向けた感謝やお祝いの気持ちを込めたメッセージ。

同居しているからこそ、普段からたくさんお世話になっているのでしっかりと感謝の気持ちを伝えましょう。

◎ご両親の場合

1.お父さん、お母さん、いつも優しく見守ってくれてありがとう。二人の支えと応援のおかげで頑張ることが出来ます。これからも体に気をつけて元気でいてね。

2.お父さん、お母さん、敬老の日おめでとう。日頃の感謝を込めてみんなで集まって食事会を計画しました。たまには昔話でもしませんか?楽しみにしていてください。

3.お父さん、お母さん、いつも応援してくれてありがとう。日頃の感謝を込めてみんなで温泉旅行を計画しました。○月▲日頃を予定しています。二人の都合を聞かせてくださいね。楽しみにしています。

◎お父さんの場合

1.お父さん、いつも陰から見守ってくれてありがとう。お父さんが支えてくれるからこそここまで頑張ることが出来ました。いつまでも元気でいてください。

2.お父さん、敬老の日おめでとう。いつも相談に乗ってくれてありがとうね。お父さんの的確なアドバイスはいつもとっても心強いです。これからもよろしくお願いします。

3.おじいちゃん、いつも子供たちと遊んでくれてありがとう。子供たちもすごく喜んでいます。少しずつ寒くなってきたので体には気をつけてください。

◎お母さんの場合

1.お母さん、いつも優しくしてくれてありがとう。甘えてばかりですが、本当に感謝しています。いつまでも元気でいてください。

2.おばあちゃんへ、いつも子供たちの面倒をみてくれてありがとう。子供たちもおばあちゃんが大好きでいつも楽しかったと聞かせてくれます。敬老の日にささやかですがプレゼントを贈ります。体には気をつけて元気でいてください。

3.お母さん、敬老の日おめでとう。いつもさりげないサポートにとても助けられています。日頃の感謝を込めてプレゼントを贈ります。いつまでも元気でいてください。

敬老の日のメッセージ・お祝いの言葉は?離れて暮らす実両親編

離れて暮らすご両親に向けたメッセージは、普段会えないからこそ「元気ですか?」など見えない部分を気にかけた言葉を添えてみましょう。

◎ご両親の場合

1.お父さん、お母さん、敬老の日おめでとうございます。お変わりはありませんか?○○(子供の名前)も少しずつおしゃべりするようになってきました。お正月に帰るので楽しみにしていてね。ささやかですがお花を贈ります。いつまでも元気でいてください。

2.お父さん、お母さん、お元気ですか?いつも美味しい野菜をありがとう。とても助かっています。日頃の感謝を込めてお花を贈ります。これからも健康に気をつけて元気な二人でいてください。

3.敬老の日、おめでとうございます。お変わりありませんか?お正月には家族みんなで遊びに行くので楽しみにしていてください。子供たちも大きくなっていますよ。これから気温も下がってくるので健康には気をつけてね。

◎お父さんの場合

1.お父さん、お変わりなくお過ごしでしょうか?なかなか会いに行けずすみません。先日お父さんが好きな日本酒を見つけたので贈りました。お正月には帰るのでまた一緒に飲みましょう。体には気をつけてね。

2.お父さん、敬老の日おめでとう。体の調子はどうですか?今年の夏は暑かったので心配しています。夏の疲れが出やすい時期なのであまり無理をしないでくださいね。いつまでも元気でいてください。

3.お父さん、敬老の日おめでとうございます。日頃の感謝を込めてお父さんの趣味の盆栽を贈ります。今年は長寿の御利益がある梅にしました。また花が咲いたら教えてくださいね。涼しくなってきたので風邪などひかないように、健康に気をつけてね。

◎お母さんの場合

1.お母さん、お変わりないですか?こちらもみんな元気でやっています。最近はやりのプリザーブドフラワーを贈りました。枯れない魔法の花なんですよ!涼しくなってきたので風邪などひかないように、体調には気をつけてね。

2.お母さん、お元気ですが?季節の変わり目なので体調には気をつけてね。お母さんが前から気になっていた〇〇を見つけたので贈ります。また感想を聞かせてね。これからも元気でいてください。

3.お母さん、敬老の日おめでとう。〇月の連休に家族で遊びに行くのでお母さんが好きなあのお店でお食事しませんか。体には気をつけて、いつまでも元気でいてください。

敬老の日のメッセージ・お祝いの言葉は?同居の義両親編

同居している義理の両親にあてたメッセージは、少し丁寧な言葉を使うと良いですね。

普段は口うるさくても何だかんだ家族を見守ってくれている義両親へはしっかりと感謝の気持ちを伝えましょう。

◎義両親の場合

1.お父様、お母様、いつも気にかけて頂きありがとうございます。日頃の感謝の気持ちを込めて〇〇を贈ります。季節の変わり目ですので体調をくずされませんようご自愛ください。

2.お父様、お母様、敬老の日おめでとうございます。仲の良いお二人の姿はいつもお手本になります。これからも元気でいてください。

3.お父様、お母様、いつも私たち夫婦を陰ながら見守ってくださりありがとうございます。お二人の健康とご長寿をお祈りして○○をお贈りします。お体を大切にしてくださいね。

◎お義父さんの場合

1.お父様、いつも子供たちを可愛がってくださり、ありがとうございます。お父さんのおかげで子供たちも健やかに成長しております。これからも元気でいてください。

2.お父様、敬老の日おめでとうございます。困ったときにいつもご助言いただきありがとうございます。至らぬこともあるかと思いますがこれからも私たち夫婦を見守ってください。涼しくなってきましたので風邪などひかれませんようお気をつけくださいね。

3.お父様、敬老の日おめでとうございます。先日デパートでお父さんがお好きな○○を見つけました。喜んで頂ければ幸いです。夏の疲れが出てくる季節ですので体調をくずされませんようご自愛ください。

◎お義母さんの場合

1.お母様、いつも気にかけていただきありがとうございます。日頃の感謝の気持ちを込めて今年は○○をお贈りします。これからも体に気をつけて元気でいてください。

2.お母様、敬老の日おめでとうございます。いつも子供たちの面倒を見てくださりありがとうございます。子供たちもおばあちゃんのごはんが大好き!と喜んで聞かせてくれています。これからも体に気をつけてお元気でいてください。

3.お母様、いつもお気遣いいただきありがとうございます。感謝の気持ちを込めて今年は○○へ旅行に行きませんか?子供たちもとても楽しみにしています。季節の変わり目ですので体調をくずされませんようご自愛くださいね。

敬老の日のメッセージ・お祝いの言葉は?離れて暮らす義両親編

離れて暮らしていても義両親も何かと気にかけてくれているものです。

普段会えないからこそ、きちんと感謝の気持ちを込めてメッセージを贈りましょう。

◎義両親の場合

1.お父様、お母様へ、お元気でいらっしゃいますか?夏の暑さもようやく終わりを迎えましたね。なかなかお伺いできず申し訳ありません。ささやかではございますが日頃の感謝を込めてお祝いの品をお贈りしました。いつまでもお元気でいてくださいね。

2.お父様、お母様へ、お変わりありませんでしょうか?日頃は何かとお気遣い頂きありがとうございます。日頃の感謝の気持ちを込めて今年は〇〇をお贈りします。季節柄、体調をくずされませんようご自愛くださいね。

3.お父様、お母様へ、お元気でいらっしゃいますか?お正月には家族でお伺いいたします。子供たちも大きくなりましたので楽しみにしていてください。今年の敬老の日のお祝いはささやかですが○○をお贈りします。朝夕は涼しくなってきましたので風邪などひかれませんよう気をつけてくださいね。

◎お義父さんの場合

1.お父様、お変わりありませんか?だんだんと過ごしやすい季節になってきましたね。お正月に温泉旅行を計画しましたので楽しみにしていてください。お体を大切にいつまでもお元気でいてください。

2.お父様、お変わりありませんか?こちらも皆元気にしています。子供たちがお父様の似顔絵を描きましたのでお贈りします。お正月には家族でお伺いいたします。季節柄体調をくずされませんようご自愛くださいね。

3.お父様、お元気でいらっしゃいますか?なかなかお伺いできず申し訳ありません。こちらも皆元気にしております。敬老の日のお祝いにお父様がお好きに○○をお贈りしました。楽しんで頂けますと幸いです。いつまでもお元気でいてください。

◎お義母さんの場合

1.お母様、お変わりありませんか?こちらも皆元気です。なかなかそちらにお伺いできず申し訳ありません。敬老の日のお祝いに〇〇をお贈りします。日に日に涼しくなってきましたので体調をくずされませんようご自愛くださいね。

2.お母様、お元気でいらっしゃいますか?ようやく過ごしやすい季節になってきましたね。お正月には家族皆でお伺いいたします。お体を大切にいつまでもお元気でいてください。

3.お母様、お元気でいらっしゃいますか?いつも美味しいお野菜を送ってくださりありがとうございます。子供たちも喜んで食べています。日頃の感謝を込めて今年は○○をお贈りします。季節の変わり目ですので風邪などひかれませんようお気をつけくださいね。

敬老の日のメッセージ・お祝いの言葉は?小学低学年以下の孫から祖父母宛て編

孫から届くお手紙や似顔絵が嬉しくないおじいちゃん、おばあちゃんはいません!

ほんの一言でもメッセージを添えて送ってあげましょう。

・おじいちゃん、おばあちゃんへ、いつまでもげんきでいてください。またたくさんあそんでね。

・おじいちゃん、おばあちゃんへ おげんきですか?またあそびにいくからね。

・おじいちゃん、おばあちゃんへ またすいぞくかんにつれていってね。あそびにいくからまっててね。

敬老の日のメッセージ・お祝いの言葉は?小学生以上の孫から祖父母宛て編

幼児なら文面よりも書くことが重要でしたが、小学生以降はその年齢にあった感謝の言葉を贈ると良いですよ。

あまりかしこまらず、素直な気持ちで書いてみましょう。

◎小学生から

・おじいちゃん、おばあちゃんへ、お元気ですか?僕は元気です。またお正月にあそびに行くね。

・おじいちゃん、おばあちゃんへ、前にいっしょに行った〇〇にまた一緒に行こうね。体に気をつけてね。

◎中学生・高校生から

・おじいちゃん、おばあちゃんへ、お元気ですか?いつも応援してくれてありがとう。来年は受験がんばります。

・おじいちゃん、おばあちゃんへ、お元気ですか?お正月にみんなで帰るので待っていてください。体に気をつけてね。

◎成人した孫から

・おじいちゃん、おばあちゃんへ、お元気ですか?いつも見守っていてくれてありがとう。大学に入ってからなかなか会いに行けなくてごめんね。お正月には遊びに行きます。体に気をつけていつまでも元気でいてください。

・おじいちゃん、おばあちゃんへ、お元気ですか?就職してからも勉強することばかりですが、いつも二人が応援してくれるので頑張れます。またお正月に会いに行くね。風邪をひかないように気をつけてね。

まとめ

いかがでしょうか。

敬老の日にもらって嬉しい物はプレゼントに限らず、子供から、そして孫からのメッセージがやっぱり一番うれしいのではないでしょうか。

離れて暮らしているおじいちゃん、おばあちゃんには姿が見えない分、体調面などを気にかけるような一言を添えるのがベターです。

また一緒に暮らしていても、普段なかなか感謝の気持ちを伝える機会などないものです。気恥ずかしい思いもあるかもしれませんがメッセージにすることでうまく伝えられると良いですね。

☆敬老の日のプレゼントには楽天ショップが便利でおすすめ!詳細はこちらからどうぞ

☆敬老の日のお祝いにお洒落なプリザーブドフラワーはいかが?詳細はこちらからどうぞ

☆敬老の日のお祝いに、新しい趣味を持ってもらえる盆栽がおすすめです!詳細はこちらから

コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました