父の日の義父へのプレゼントは何が良い?予算と添えるメッセージの書き方をご提案

イベント・祭

母の日が過ぎるとすぐやってくるのが父の日ですね。
今年はどんなものを贈ろうかとすでに考えている方もいるのではないでしょうか。
またご結婚されている方は毎年父の日になるとお義父さんには何をプレゼントしたら喜ばれるのか頭を抱えることもあるのでは?

同じ女性の義母と違って性別も違う義父。普段から近い距離にでもいないと好みさえ分からないなんてこともありますよね。
いっそのこと贈るのをやめる、という手もあるかもしれませんが、母の日には贈っているとなるとそんなわけにもいかないし。

この記事では趣味も好みも分からない義父への父の日の贈り物と、プレゼントにかける予算や添えるメッセージについてご紹介します。

  

父の日の義父へのプレゼントは何が良い?

毎年の父の日の贈り物。異性ということもあって実父でも悩むかもしれませんが、義父となるとさらに頭を抱えたくなりますよね。
好みが分からずご主人に聞いてみてもご存じでない事が結構あります。
また特に好みや趣味もないと言われるとお手上げ状態です。

そこでここでは父の日の贈り物は無難な物を選ぶということを提案させていただきます。
何故なら母の日と同様、父の日も毎年あるんです。それ以外にもお誕生日等、贈り物をするイベントはあります。
『父の日のプレゼントはこれ』とカテゴリーを決めてしまうと来年以降も選びやすくなりますよ。
そのカテゴリーで贈っていく中で気に入ってくれたものはまた違う年にも送ってあげたら喜ばれますよね。

そこでおすすめなのが食べ物です。
お酒だと飲まれない方もいますが、食べ物ならデパートのカタログやご当地の名産品など種類も幅広く豊富にあります。
季節柄、気温も高くなってきますし甘さ控えめの涼しげなスイーツなんかも良いと思いますよ。
インターネットで人気のお取り寄せなどで検索すれば全国各地の物凄い数の商品が出てきます。
これから何度も訪れる父の日です。「父の日だから何かプレゼントを!」とあまり大袈裟にしなくてもちょっとした贈り物にメッセージを添えるだけでも十分喜ばれると思います。

それ以外に、好みや趣味が分かるのであればそれに関連するものを贈られるのも良いと思います。
お酒なら日本酒だけに絞ってもかなりの数がありますし、ご当地物などの珍しいお酒はラベルも凝ったものがあってプレゼントにはもってこいですね。
読書が趣味のお義父さんなら、図書カードなんかも喜ばれると思います。お子さんがいらっしゃるなら一緒に写真を添えてみても良いのではないでしょうか。
健康志向のお義父さんにはウォーキング用のスニーカーもおすすめです。歩くことが趣味ならスニーカーは毎年もらっても嬉しいですよね。

ぜひ参考にしてください。

プレゼントの予算はいくらが相場?

プレゼントの予算は実父に贈るギフトと金額に差をつけない方が良いと思います。
平均的な予算ですと3千円~5千円くらいが相場ですが、母の日の義母へのプレゼントと金額に差があるのも避けたいところ。
金額のバランスは意外と重要です。

またあまりに高価な贈り物は、相手を恐縮させてしまいかねません。
気持ちよく受け取れる程度にしましょう。

一緒に添えるメッセージはどんな内容にしたら良い?

ただ物だけを贈るのではなく、一緒にメッセージを添えるようにしましょう。
普段なかなか義父あてにお手紙を書く機会等ないでしょうが、1年に1度の父の日ですからメッセージを添えて日ごろの感謝を伝えましょう。

またメッセージの内容は普段から頻繁に会う機会がある方と、遠方でお正月とお盆程度しか会わないという方では少し書き方を変えてみると良いかもしれません。

ここでは一例ですが、この2パターンに分けて適切なメッセージをご紹介します。

1.義父と頻繁に会う機会がある場合。

***
お父さんへ

いつも優しく親身になって頂き、
ありがとうございます。

(ご主人の名前)さんと、
父の日のプレゼントを選びました。
気に入っていただけると嬉しいです。

これからもよろしくお願いします。
***

比較的近くに住んでいて、月に数回顔を見せに行くような間柄ならこれくらいのシンプルなメッセージでも良いと思います。
また直接会ってプレゼントを渡されるようでしたら、一言「いつもありがとうございます」くらいは伝えたほうが良いですね。

2.普段なかなか会う機会がない場合。

***
お父さんへ

帰省のたびにいつも優しく親切にしていただき、ありがとうございます。

お変わりなくお過ごしでしょうか。

ささやかながら(ご主人の名前)と選びましたプレゼントを贈ります。
気に入っていただけたら嬉しいです。

お盆にはまたお伺いします。
お父さんに会えるのを楽しみにしています。

お母さんにもどうぞよろしくお伝えください。
***

遠方に住んでいて年に数回程度しか会わない場合や購入したプレゼントを郵送される場合などは、直接感謝の気持ちを伝えることが出来ないので、これくらいボリュームを持たせてみてはいかがでしょうか。

また、直接会ってプレゼントを渡す場合はだいたい義母もその場にいるはずなので特に義母に充てたメッセージはいりませんが、会えない場合は義母の事も気遣う一言を入れておくと良いです。

ポイントは、「お義父さん」ではなく「お父さん」と書くようにしましょう。
そうすることでより親しみを持ってもらえると思います。

まとめ

いかがでしょうか。

父の日は毎年訪れます。その度に頭を悩ませるよりは、毎年決まったカテゴリー内から贈ると決めてしまうと楽ですよ。
仮にいつも似たようなプレゼントになってもメッセージを添えて感謝の気持ちを伝えることで、お義父さんは喜んでくれるでしょう。

またプレゼントを選ぶときはお義母さんからアドバイスをもらうのも有効な手です。
お義母さんは長年お義父さんと一緒にいますから、細かい好みまで知っているはずです。
お義父さんと過ごしてきた時間が長い人の意見を参考にしましょう。

コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました