東京都内で子どもと行く楽しいおすすめスポットを7選ご紹介

レジャー・アウトドア・ショッピング・グルメ

大人だけのお出かけとは違い小さな子どもがいると食事や遊べる場所など、色々を必要なものがあり大変ですよね。

また小さな子どもは熱しやすく冷めやすい性格が多いため、最初は楽しく遊んでいてもすぐに飽きてしまいぐずってしまうこともあります。

そこでこのサイトでは子どもが飽きずに楽しめる東京都内の遊べるおすすめスポットを7選まとめました。

こちらを参考に、次のお休みは子どもたちと楽しくお出かけしてみてください。

いつ行っても楽しいナンジャタウンでみんなでワイワイ楽しもう

ナンジャタウンは池袋にあるサンシャインシティ・ワールドインポートマートビルに入っているテーマパークです。

小学生の男の子に爆発的な人気を誇った妖怪ウォッチのアトラクションをはじめ、みんなで楽しめるアトラクションがたくさんあります。

期間限定で開催されるイベントアトラクションもあるので、いつ行っても飽きずに楽しむことが出来るのが良いところです。

また、ナンジャタウン内には食事ができるコーナーもあるので1日中いられるのもおすすめポイントです。

「ナンジャ餃子スタジアム」ではご当地餃子を食べ比べることが出来ることから多くのファンが愛用しています。

ここでしか食べることが出来ない「面白い餃子」もあるので、ぜひ一度チャレンジしてみてください。

❖ナンジャタウン

・開園時間:10:00~22:00 ※最終入園21:00

・休園日:年中無休

・入場料:ナンジャパスポート 12歳以上3500円 ・ 4歳~11歳2800円 ・ ナイトパスポート(17:00から)12歳以上1800円 ・ 4歳~11歳1500円 

※アトラクションを利用される場合はパスポートが便利です。入園券のみのナンジャエントリーは12歳以上500円・4歳~11歳300円で販売しています。あまりアトラクションで遊ばない方はこちらを購入し、各アトラクション毎にプレイ料金を支払うことができます。

・交通アクセス:各線池袋駅35番出口から徒歩約8分 / 東京メトロ有楽町線東池袋駅から徒歩約3分 / 都電荒川線東池袋四丁目駅から徒歩約4分 

・車で行く場合:首都高5号池袋線東池袋出口から直結

・駐車場:入庫から4時間は30分毎に300円→4時間~8時間の間は2400円→8時間~10時間(8時間超過後)は30分毎に300円→10時間~24時間の間は3600円 

※24時間以降は最初から繰り返しになります。ナンジャタウンの利用割引サービスはありません。駐車台数は1800台です。

1歳から遊べるネットアスレチックがすごい!ギャラクシティで体を動かそう

ギャラクシティとは東京都足立区にある「西新井文化ホール」と「こども未来創造館」を相称したものです。

体や頭をつかって様々なことを体験できるギャラクシティはなんと入場料が無料なんですよ。

1歳から遊べるネットアスレチックは時間帯によっては大人も一緒にプレイすることができ、外から子供が遊んでいる様子を見るだけでもOKです。

それ以外にもウォールクライミングで体を動かしたり、モノづくりをしてみたりプラネタリウムで星空を鑑賞してみたりと1日ここで遊ぶことができますよ。

プラネタリウムなど一部有料のものもありますが、入場料がかからないのでお財布には優しい施設です。

ただしかなり人気のスポットですので、行ったらまずプレイしたいアトラクションの予約をしておくと良いでしょう。(人気テーマパークみたいに何時間待ちなんてことはありません)

食事は館内に「ギャラクカフェ」というレストランがありますが飲食の持ち込みもOKです。ロッカーも無料なので遊ぶときは預けておく事が出来ますよ。

❖ギャラクシティ

・営業時間:9:00~21:30 ※子ども体験エリアは18:00終了

・休館日:毎月第2月曜日 ※祝日の場合はその翌日

・入場料:無料

・交通アクセス:東武スカイツリーライン西新井駅東口から徒歩約3分

・駐車場:30分毎に100円 60台

・その他:アスレチックやクライミングなど体をつかうアトラクションは運動靴や靴下必須など服装は整える必要があります。動きやすいように女の子はスカートではなくズボンがマストです。また授乳室などもあるので乳児でも安心です。

無料で入園できる江戸川区自然動物園は動物とのふれあいがおすすめ

江戸川自然動物園は東京都江戸川区にある行船公園内にある動物園です。

この動物園のはライオンやゾウ、キリンといった大型の動物はいませんが、小さなお子さんでも楽しめるふれあいコーナーなどが充実しており、うさぎやヤギは園内を自由に動き回っているのでいたるところでカワイイ動物たちを間近で見て触れることができます。

プレーリードッグやペンギン、アシカ、ワラビーなど動物園の人気者はしっかりいますので飽きることはありません。

そしてこれだけ多くの動物を鑑賞できる江戸川自然動物園の入場料は無料です。

無料なので行船公園と行き来することももちろん出来ますし、公園内には授乳室やおむつ交換台もあるので乳幼児とお出かけも問題なし!

1日中ゆっくり過ごすことが出来ますよ。

❖江戸川区自然動物園

・開園時間:10:00~16:30 ※土日祝は9:30~、11月~2月は16:00まで、夏休み期間は毎日9:30~

・休園日:月曜日 ※祝日の場合はその翌日、年末年始(12月30日~1月1日)

・入場料:無料

・交通アクセス:東京メトロ東西線西葛西駅から徒歩約15分 ※改札を出て左側に歩く / 都営地下鉄新宿線船堀駅から徒歩約20分

・バスで行く:東京メトロ東西線西葛西駅(改札出て右側)から都営バス新小21・新小岩駅・船堀駅行に乗り、宇喜多・北葛西2丁目で下車すぐ / JR総武線新小岩駅(南口)・都営地下鉄新宿線船堀駅(改札出て右側)から都営バス新小21・西葛西駅行に乗り、北葛西2丁目で下車すぐ

・車:首都高速湾岸線葛西インターチェンジから環7を北上、葛西橋通りを左折し船堀街道を右折すぐ

・駐車場:行船公園北側に隣接する都立宇喜多公園有料駐車場 1時間200円

忍者修行だ!!手裏剣道場 新宿忍者からくり屋敷で手裏剣投げや居合を学ぼう

東京新宿にある手裏剣道場は以前テレビでも取り上げられたこともあり、子どもにとても人気があります。

なんと新宿には江戸時代、伊賀忍者や甲賀忍者、根来衆など、いわゆく忍者が住んでいた地域なんだそうです。

そこで誕生した手裏剣道場 新宿忍者からくり屋敷。歌舞伎町の雑居ビルが建ち並ぶ中、その忍者からくり屋敷もビルに入っています。

中に入るとまず木刀がついたベルトを装着します。そして部屋に隠されたカラクリを探すミッションでスタートします。

居合の型を教えてもらい実際に刀を使ってみたり、手裏剣を投げてみたり、完璧に忍者になりきって遊ぶことができます。

とにかく本格的なので大人でもしっかり楽しむことが出来るので休日には親子そろって行ってみてください。

❖手裏剣道場 新宿忍者からくり屋敷

・営業時間:10:00~18:30

・休日:火曜日・水曜日

・入場料:1100円 ※3歳以下無料

・交通アクセス:JR新宿駅東口・西武新宿線新宿駅から徒歩約5分 

・その他:人数制限があるので事前に予約していくことをおすすめします ※03-6457-3337もしくはホームページから 

乳児でも安心して遊べるPlayground 渋谷kidsなら雨でも大丈夫

2017年にオープンした渋谷区にあるPlayground 渋谷kidsは未就学児を安心して遊ばせられる施設です。

乳幼児向けのおもちゃや、滑り台にボールプール、菌が繁殖しにくい砂をつかった砂場など子どもが大好きな遊び場になっています。

広さも子供が自由に遊んでいても見失うことがない丁度良い広さなので後ろにピタッとくっついていなくても安心です。

まだハイハイ時期でなかなか外で遊ばせられないお子さんでもここならしっかり遊べますよ。

低めのボルダリングやプラレールなどもありすこし大きいお子さんももちろん楽しめます!

個室の授乳室やミルクを作るコーナー、おむつ交換台も完備です。

雨の日なんかは特に重宝できる乳幼児向けのプレイ施設です。

❖Playground 渋谷kids

・営業時間:月~木・土・日10:00~18:00 ※受付は17:00まで、金曜日は貸切営業です(要予約)

・休館日:無し

・入場料:子ども1時間平日1000円・土日祝1200円 / 大人1名時間制限なし500円  ※延長は15分200円。6ヶ月未満無料。6ヶ月~1歳未満は通常料金の半額。

・交通アクセス:JR渋谷駅3a出口から徒歩約14分 / 京王井の頭線神泉駅西口から徒歩約4分 / 東急バス渋谷55系統東大前下車すぐ / 渋谷区ハチ公バス(丘を越えてルート)松涛美術館入り口下車3分

・その他:会員制のため初回は会員登録料が300円かかります。夏季・冬季の指定期間は土日祝料金。子供だけでの入場は不可。

高さ15メートルの迫力が魅力のネットアスレチックはここだけ!京王あそびの森 HUGHUGは1日子どもは大喜びです

こちらも乳幼児から小学生くらいまでが楽しめるプレイ施設です。

大きなネット遊具「ハグハグのき」は高さ15メートルの高さですが落ちる心配は無いので安心して遊ばせることができます。

ネットにはトンネルや階段になっている場所もあり、慣れてくれば子どもは走り回れるほど上手に遊びます。

幼児向けのきりかぶハウスでは木育をテーマにしており、滑り台や、積み木、おままごと道具など色んな遊具やおもちゃが木で出来ている優しい環境になっています。

ミニSLのハグハグトレインは鉄道好きの子どもでなくても大喜びです。

そのほかにもサイバーホールや体育スペースなどもあり、体をしっかり使って遊ぶこともできますよ。

❖京王あそびの森 HUGHUG

・営業時間:9:30~17:30 ※最終入館17:00

・休館日:水曜日 ※祝日の場合はその翌日、年末年始

・入場料:6ヶ月~12歳(小学生まで)30分600円以降15分毎に200円追加・平日フリーパス1日1400円 / 大人(中学生以上)1日700円 

・交通アクセス:多摩モノレール・京王線多摩動物公園駅からすぐ

・駐車場:指定の駐車場(隣接している第1駐車場・斜め向かいの第4駐車場)の利用で割引サービスが適用されます。駐車券をカウンターに提示してください。

・その他:入館時に別途ICカードデジポット400円がかかります(カード返却時に返金)。ネット遊具では裸足・スカートは禁止です。靴下は5本指でないネットに引っかからないものを履くようにしましょう。カフェのみの利用は入館料不要。

警察のお仕事って?ポリスミュージアム(警察博物館)で緊急時の通報を学ぼう

東京京橋にある2017年にリニューアルオープンしたポリスミュージアムで警察のお仕事体験をしてみましょう。

ここは旧京橋警察署に警視庁PRセンターとして併設され、今のポリスミュージアムになりました。

大人から子供まで楽しめる内容になっており、参加体験型のプログラムもあります。

警察の仕事や、緊急時の110番通報のやりかた、交通ルールなどを優しく解説してくれるのでお子さんの社会科見学にも良いですね。

正面入り口には常設しているパトカーがあるので記念撮影は忘れずに!(ミュージアムの中にもパトカー、白バイなどがあります)

❖ポリスミュージアム(警察博物館)

・開館時間:9:30~17:00

・休園日:月曜日 ※祝日の場合は翌日、年末年始(12月28日~1月4日)

・入場料:無料

・交通アクセス:東京メトロ銀座線京橋駅2番出口から徒歩約2分 / 各線銀座駅A13番出口から徒歩約6分 / 都営浅草線宝町駅A4出口から徒歩約5分 / JR有楽町駅京橋口から徒歩約7分

まとめ

いかがでしたか?

今回紹介したのは小さなお子さんから小学生くらいまでが1日飽きずに楽しめるおすすめのスポットです。

商業施設に入っている場所は食事もトイレも困らないので安心ですし、急な雨でも問題ないので天気を気にすることなく遊ぶことができますよ。

こちらを参考にぜひ子どもと過ごす休日を計画してみてくださいね。

コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました